間伐材製品のご紹介(※納期・価格は要相談)
中野市文化公園にウッドデッキ
中野市文化公園にウッドデッキを納品しました。
注文により制作したものですので、定価はありません。
ご要望の際は、設置場所等確認の上お見積もりいたします。中野市更科区に屋根付きベンチ
中野市更科区に屋根付きベンチ(大)をご購入いただきました。
以前の物と違い、屋根部に無節の板を使っています。
節からの雨漏りという欠点をなくしたものです。間口は2.7mです。
中野市の布施谷接骨院様新築
布施谷接骨院さんの新築で山ノ内町佐野産のスギ材を使用していただきました。 内部には赤身の美しいスギ板が張られ、治療される方の癒しの空間となっています。
佐野のスギは、江戸時代に佐久間象山が造林したのが始まりと伝えられ、北信州地域で最も優良な材として知られています。
みなさん、ぜひ治療に行ってみてください。間伐材キャビン -断熱仕様-
床、壁、天井の全ての面に断熱材(スタイロフォーム)を入れ、窓を全てペアガラス仕様にした断熱仕様の新製品を紹介します。 これまでは倉庫をベースとしていましたが、今回の製品は人が居住できる建物を目指して開発しました。
主な仕様
建坪 3坪(2.7m×3.6m)
断熱材スタイロフォーム 25mm
木製ドア W790 H2000
断熱サッシ W1185 H1170
(ペアガラス使用)
明かり取り窓 (ペアガラス使用)
カラー鉄板一文字葺き
水切りカラー鉄板取付け豊田中学校前バス停に間伐材の屋根付きベンチ設置
中野市替佐の豊田中学前バス停に待合用の屋根付きベンチを設置しました。これは替佐区にご購入いただいたもので、老朽化した鋼製の待合所の後継として設置したものです。
大きさは、高さ2m、幅1.8m、奥行1.8mで、4人ほどが座れるベンチです。他地区でもご希望がありましたら、森林組合本所までご相談ください。飯山北高野球部に間伐材キャビンを設置
木製サッシを取り付けたスギ間伐材で作ったキャビンです。 野球部員にも保護者の皆さんにも、たいへん好評です。
サッシを2面 付けて、明かり取りを2面付けてあります。 釘も見えないように隠すなど、本所に展示してあ る倉庫とは、格段の違いがあります。 購入ご希望の方は本 所にお問合せください。 また、これ以外のサイズもできますので、ご希望 の方はご連絡ください。間伐材看板販売始めました -スギ材を再利用します-
間伐材利用の三品目として、看板を作成し ました。
紙にプリント(手書きでも可)したものを、 アクリルボードで挟んで使うようにしました。 工事用看板や特売用など用途は様々です。見本は本所に展示してありますので、ご覧 下さい。
このほかのサイズもご相談に応じますの で、本所業務課までお問い合わせください。